広島で医師からも驚かれる難治性症状根本専門の整体院 - 竹原メディカル整体院

広島県竹原市竹原町3616-1

営業時間:10:00〜20:00
定休日:不定休

0846-22-7228

外反母趾は靴が原因!?治療法と痛みの改善法について

外反母趾

女性の多くを悩ませている外反母趾。発症すると歩くときに痛みが出るのはもちろんのこと、見た目が悪くなるので、素足になることに抵抗感を抱くケースも出てきます。

外反母趾というとハイヒールなど靴が原因とされていますが、実は、靴以外にも外反母趾を誘発する要因はたくさんあります。今回は、外反母趾になる原因と治療法、また、日常でできる外反母趾の改善法などを紹介したいと思います。

外反母趾とは?

外反母趾

外反母趾とは、足の親指(母趾)が外側(小指側)に向かって曲がっている状態を意味します。上から見ると、ちょうど平仮名の「く」の字状になっているのが特徴です。

外反母趾の原因

外反母趾は1つの原因によって発症するというより、複数の原因が複雑に絡み合って発症するに至ります。そのため、自分の外反母趾の原因を知っておくことが重要です。

靴の履き方

ハイヒール

ハイヒールやパンプスなど、つま先部分が狭くなっている靴を履く時間が長いと、つま先が両側から圧迫され、外反母趾を発症するリスクが高くなるとされています。

ただし、靴を履く習慣のない民族にも外反母趾がみられることから、つま先の狭い靴だけが外反母趾の原因というわけではありません。

筋力の低下

ウォーキング

人間の足には土踏まずと呼ばれる部分がありますが、整形外科的にはその部分のことを足底アーチと呼んでいます。

アーチ構造には衝撃を緩和してくれる機能がありますが、土踏まずがあることで、人間の足も地面から受ける衝撃を緩和することができるのです。

ところが、筋力の低下によって足底アーチを維持できなくなると、いわゆる偏平足(へんぺいそく)になってしまい、外反母趾を発症するリスクが増すと考えられています。

生活習慣

日常的に足の指を使わないような生活習慣を続けていると、足の裏の筋肉である足底筋が衰え、外反母趾のリスクを増します。

遺伝

遺伝

骨格は親から子へと受け継がれるため、遺伝によって外反母趾を発症するケースがあります。特に、足の親指が人差し指よりも長い「エジプト型」の足をしていると、外反母趾を発症するリスクが増すとされています。

外反母趾の治療法

外反母趾の治療法としては、主に次の2つがあげられます。

保存療法

電気治療や運動療法、ストレッチ、筋トレ、テーピングなどをおこない、症状の進行を妨げ、痛みの改善を目指す治療法です。

手術療法

医者のイメージ

外反母趾の進行によって日常生活にも支障をきたすような場合、手術療法が検討されることもあります。手術自体は短時間で終わりますが、これまで履いていた靴を履けるようになるまで、およそ2ヶ月ほどかかってしまいます。

外反母趾を改善するための筋トレ

足つぼ

外反母趾は足底筋の筋力低下によって発症リスクを増すため、症状を改善するためには、日ごろから足底筋を刺激することが重要です。

タオルつかみ運動

足の体操

床に置いたタオルを、足の指で手繰り寄せるようにして足底筋を刺激します。外反母趾を改善するための筋トレとしては、もっともよく知られて方法でもあります。

足の指でジャンケン

足 グー

足の指を使って、グー・チョキ・パーを作ります。足の裏がつってしまうという方は、足をよく温めてからおこないましょう。

外反母趾を改善するためのストレッチ

足底筋が弱くなることはもちろんのこと、足底筋が硬くなってしまうことも外反母趾の要因となります。そのため、普段から足底筋を柔軟に保つことも重要です。

足の親指回し

足の裏

足の親指を使えていないと、足底筋に対する刺激が加わらないため、足底筋がこり固まってしまいます。手の指で足の親指の先をつかみ、ぐるぐるとまわして足底筋を刺激しましょう。

足の指を開くストレッチ

足指 開く

外反母趾を発症する方の多くが、足の指を上手に使えていない傾向にあります。足の指を上手に使うためには、足の指それぞれが独立して機能しなければなりません。

そのためには、足の指を普段から開いておくことが重要です。足の指に手の人差し指から小指をはさみ、気持ちよく開いてストレッチングしましょう。

外反母趾を予防するための生活習慣

外反母趾はある日突然発症するものではなく、日々の生活習慣の結果として起こるものです。そのため、外反母趾を予防するためには、生活習慣を見直すことが重要です。

家の中では素足で過ごす

スリッパ

家の中ではスリッパを履いているという方も多いと思いますが、スリッパを履いていると、足の指を十分に使うことができず、それが足底筋の筋力低下、ひいては外反母趾の発症につながります。

5本指のソックスを履く

靴下の中にはつま先が指の形に分かれているものがあります。そのような靴下を履くことで、足の指を使うという意識づけが可能となります。

テーピングを利用する

テーピングの中には関節を固定する働きだけでなく、筋肉の働きをサポートするものがあります。そのようなテープを足に巻くことで、足底アーチを作る手助けが可能となります。

竹原メディカル整体院でも外反母趾を予防するためのテーピングをお教えしておりますので、是非お気軽にお声掛けください。

外反母趾の手術は最後の手段に!

外反母趾というと、手術をしなければ治らないと思われている方もいらっしゃると思いますが、変形はあっても痛みがないのであれば、手術を急ぐ必要はないでしょう。

外反母趾による痛みは、ストレッチや筋トレによってコントロールすることが可能です。まずは痛みを除去する施術を受け、その後、痛みの予防に取り組まれることをおすすめします。

当院についてさらに見る

営業時間

竹原メディカル整体院は「完全予約制」です。
時間 祝日
10:00〜20:00
営業時間:10:00〜20:00
定休日:不定休
土日祝も20:00まで営業しています!

アクセス

店舗名
竹原メディカル整体院
代表
押川孝一(オシカワコウイチ)
住所
〒725-0021  広島県竹原市竹原町3616-1
電話・FAX番号

TEL:0846-22-7228

アクセス
山陽道河内ICから車で15分
JR竹原駅徒歩10分
アクセスマップ

PAGE TOP