竹原メディカル整体院です!
普段の睡眠時間は何時間ですか?
いつも何気なく寝ている睡眠時間はあなたは何時間寝てますか?
この睡眠時間で体に変化が起きます!
まず日本人は全国平均で何時間だと思いますか?
6.5時間です!
この数字を見て、少ないと思いませんか?東京に住む方は5.59時間ととても少ない時間となっているのが現状です。都会になればなるほど睡眠時間が減っていってます。
ただ、人によっては6時間睡眠でも元気な人もいるので、全員が全員そう感じてないのは確かです。
理想の睡眠時間は?
理想の睡眠時間は何時間だと思いますか?
だいたいの人は7時間ぐらいと答える方が多いと思いますが、実際は、人それぞれ違うということです。これはなぜかと言うと、理想の睡眠時間は遺伝子で決まるからです。7時間がいい人もいれば8時間がいい人もいます。
睡眠が不足するとどうなるの?

人は睡眠が不足すると、物事の判断などの反応速度が遅くなります。例えば夜勤明けで眠いのに車で帰るときにこの反応速度が遅くなっていたらどうなるか分かりますか?事故をしてしまう可能性が高くなります。反応速度が遅くなる=脳が休んでいるということになるのです。
しっかり睡眠をとって万全な状態で朝を迎えましょう!朝の調子は夜の行動で変わります!仕事をたくさんしたいのであればゆっくり眠りましょう!