竹原メディカル整体院です!

広島で脊柱管狭窄症で悩んでいる方必見です!今も脊柱管狭窄症の症状で悩んでいる方も多いのではないでしょうか。脊柱管狭窄症とは、背骨の後ろにある神経の通るトンネルが何らかの原因で狭くなってしまい、痛みや痺れがでてくる症状です。何らかの原因とお伝えいたしましたが、多くの方は普段の生活から姿勢や体のバランスが崩れて、長年の蓄積により骨が変形して痛みや痺れを出していると言われています。
脊柱管狭窄症の真実!

ただここで考えていただきたいことは、変形して圧迫されて痛みが出るのであれば、本来なら痺れではなく麻痺が起こるはずです。さらにその先にある筋肉は萎縮が見られるはずです。もし麻痺や萎縮が見られないのであれば、それは脊柱管狭窄症の痛みの原因は神経ではないということが考えられます。本当の原因は、腰や背筋、骨盤周りの奥にある筋肉、太もも周りの筋肉の硬直や低下などです。この筋肉をほぐしてあげるだけでだいぶ楽になります。
ではなぜ病院では脊柱管狭窄症と診断されるのでしょうか。それは、腰が痛くて病院に行き、レントゲンやMRIを撮ったときに、たまたま脊柱管が狭くなっていて脊柱管狭窄症ですと診断されるのです。
もともと狭くなっていたのに、それを知らないで、たまたま腰が痛くなり病院行って、脊柱管狭窄症と診断されると、すごく不安になりますよね?あ、自分は脊柱管狭窄症って言う症状なのだ。と。そして、自分は脊柱管狭窄症だと思い込み、病院などで脊柱管狭窄症のリハビリや治療を行います。実は脊柱管狭窄症ではないのに治療を行い、全然改善されない。痛いまま、痺れているまま。痛み、痺れの根本から治療されてないのです。
ほとんどの方は脊柱管狭窄症は無症状だと言われています。レントゲンやMRIでは、骨が変形して神経を圧迫して見えてしまうことから脊柱管狭窄症と診断されることが多いようです。
脊柱管狭窄症で手術が必要な方は3割ほどしかおりません。残りの7割は手術しなくていいのです。もしあなたが本当の脊柱管狭窄症で痛みや痺れが出ているのであれば入院して手術を受けますよね?すごい痛くて痺れてどうにもならないから。ですが、リハビリに通っているのが現状です。これはなぜですか?手術しなくていいからではないでしょうか。手術しなくていいものを症状が悪化したら手術を選択せざるを得ない環境にしてしまうのは良くないと思います。
脊柱管狭窄症、実はここからも!?
近年では、ごく稀に脊柱管狭窄症は足の指から痛みや痺れが出ていることも分かっています。当院は、足の専門としてプロ野球選手やプロボクサー選手などスポーツ選手の足の調整や矯正をしてきました。インソールを使った治療も行います。頭から足まで全身を診て、痛みや痺れの原因を根本から見抜いていきます。
当院の技術が
プロスポーツ選手を始め
多くの著名人から
推薦の声をいただいています

最後に…
当院では、脊柱管狭窄症の痛みの根本を問診で見抜き、筋肉の硬直を緩め、筋肉を休ませる。人間の体が本来持つ自然治癒力を最大限に引き出して治療します。生活習慣からなる方が大半なので、生活習慣の何が原因であったかをあなたに考えていただき、改善するんだと思っていただくような治療をしていきます。レントゲンやMRIで脊柱管狭窄症と診断されても、痛みが全くない状態までコントロールすることが可能です。それは、治療経験豊富な整体院しか見抜けません。
当院はその根本原因を見抜く技術があります。もしあなたの脊柱管狭窄症でのお悩みがあるのであれば、また、脊柱管狭窄症を本気で治したいと思う気持ちがあるのであれば、竹原メディカル整体院にお問い合わせください。絶対に来てよかったと思える治療を提供します。広島で脊柱管狭窄症で悩んでいるのであれば、是非一度当院にお越しください。
脊柱管狭窄症で悩まれている方は、当院の治療をぜひ体験してください。本気で治療したいと思われている方は、以下のページへお進みください。